コロナウイルス感染拡大防止のため、開幕式及び予定されていた各試合の延期が決定しました。
今後の日程につきましてはコロナウイルス終息にて再調整し、決まり次第ご連絡いたします。
以下の予定は延期決定前の日程となります。
試合数 | 勝数 | 負数 | 分け数 | 不戦勝 | 不戦敗 | 勝率 | 得点数 | 失点数 | 得失点差 | 勝ち点 | リーグ順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飯田パルスモ | ||||||||||||
神稲建設 | ||||||||||||
信菱電機 | ||||||||||||
旭松食品 | ||||||||||||
シチズン時計 マニュファク チュアリング |
|
|||||||||||
信州航空電子 | ||||||||||||
盟和産業 | ||||||||||||
化成工業 | 休部 | |||||||||||
スタンレー伊那 | 休部 | |||||||||||
TDK庄内 | 休部 | |||||||||||
アイパックス | 休部 | |||||||||||
日本電産モビリティ株式会社 | 休部 |
試合 | 日程 | 会場 | 予備日 | ベンチ | 第1試合 9:00~11:00 | 第2試合 11:15~13:15 | 第3試合 13:30~15:30 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (開幕式 8:30) |
4/19 | 県営 | 4/26(県営) | 一塁 | シチズン時計 マニュファクチュアリング |
飯田パルスモ | 神稲建設 | ||||||
三塁 | 信州航空電子 | 旭松食品 | 信菱電機 | ||||||||||
2 | 4/26 | 県営 | 5/3・5/10(航空G) | 一塁 | 盟和産業 | シチズン時計 マニュファクチュアリング |
信菱電機 | ||||||
三塁 | 飯田パルスモ | 神稲建設 | 旭松食品 | ||||||||||
3 | 5/31 | 航空G | 6/14(航空G) | 一塁 | 信州航空電子 | 信菱電機 | 旭松食品 | ||||||
三塁 | 神稲建設 | 盟和産業 | シチズン時計 マニュファクチュアリング |
||||||||||
4 | 7/12 | 航空G | 7/19(航空G) | 一塁 | 飯田パルスモ | 旭松食品 | シチズン時計 マニュファクチュアリング |
||||||
三塁 | 信菱電機 | 信州航空電子 | 盟和産業 | ||||||||||
5 | 7/26 | 航空G | 8/2(航空G) | 一塁 | 神稲建設 | 飯田パルスモ | 盟和産業 | ||||||
三塁 | 旭松食品 | シチズン時計 マニュファクチュアリング信菱電機 |
信州航空電子 | ||||||||||
6 | 8/23 | 航空G | 8/30航空G) | 一塁 | 信菱電機 | 神稲建設 | 信州航空電子 | ||||||
三塁 | シチズン時計 マニュファクチュアリング |
盟和産業 | 飯田パルスモ | ||||||||||
7 | 9/20 | 県営 | 9/27航空G) | 一塁 | 旭松食品 | 信州航空電子 | 飯田パルスモ | ||||||
三塁 | 盟和産業 | 信菱電機 | 神稲建設 |

日程 | 会場 | 予備日 | ベンチ | 第1試合 9:00~11:00 |
第2試合 11:15~13:15 |
第3試合 13:30~15:30 |
審判 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9/6 | 航空G | 9/13(航空G) | 一塁 | G2 | G8 | G4 | |||||||||
三塁 | G3 | G9 | G5 | ||||||||||||
10/4 | 航空G | 10/11(航空G) | 一塁 | G6 | G1 | G8、G9勝者 | B | ||||||||
三塁 | G7 | G2、G3勝者 | A | G10 | |||||||||||
準決勝・決勝 | 10/18 | 県営 | 10/25(航空G) | 一塁 | G1、A勝者 | E | G6、G7勝者 | D | E、C勝者 | G | |||||
三塁 | G4、G5勝者 | C | B、G10勝者 | F | D、F勝者 | H | 決勝審判 BD敗者、EC敗者 |

* 4/19が雨天の場合は、4/26に開会式を行う
* グランセローズ杯トーナメントの組合せは抽選による
* 試合形式 MSBL1リーグ制 リーグ戦 及び 信濃グランセローズ杯 トーナメント
* 試合時間 2時間もしくは7回(コールドゲームなし) 決勝戦は延長9回、以降サドンデス(1死満塁)で勝敗を決める
* 試合結果の連絡 1塁側チームが所定のフォームで翌日9:30までにHPの会員専用ページへログインし試合結果を送信する(新聞社及び事務局へ自動送信される)
* 順位 1、勝点 2、得失点(同イニング数 Ⅹ回除く)
* ベンチ 組合せ表の左チーム1塁側 右チーム3塁側
* 審判 3試合/日の場合 【第1試合】=3試合目の両チーム 【第2試合】=1試合目の両チーム 【第3試合】=2試合目の両チーム
* 審判 2試合/日の場合 【第1試合】=2試合目の両チーム 【第2試合】=1試合目の両チーム
* 審判 開幕と決勝トーナメントは主審を依頼予定
* 審判の振分 球審とボールボーイは3塁側チーム、塁審は1塁側チームで担当とする
* 不戦試合の勝点 不戦申請チーム 負け・・・0点 勝・・・3点 得点は双方とも0点
* 試合成立 4回終了 未満は再試合 ただしチームの理由は不戦試合扱い
* 不戦試合 事情にて試合が出来ない場合は、事務局と対戦チームに連絡をする。この場合不戦試合とし延期はなしとする
* 試合の延期 試合の延期は、雨天等の天候の理由と選手会会長、運営委員長の特別に判断した場合のみとする